継続率
97
%

実務経験豊富な社労士が監修

業界初

社労士のための
障害年金業務システム

プリエで障害年金業務を
素早く、正確で、低コストに

障害年金業務の

こんなお悩みありませんか?

お悩み
01

書類だらけで
業務に
集中できない

お悩み
02

住所や名前など
何度も転記する
のが面倒

お悩み
03

案件の同時進行で
タスク/書類管理
が大変

お悩み
04

紙やデータの管理で
セキュリティ
が心配

『プリエ』なら、障害年金業務を
ワンストップでサポート

複雑で時間のかかる障害年金業務を、もっとシンプルに。
書類作成からタスク管理まで、業務のすべてを効率化。
社労士監修で、かゆい所に手が届くシステムです。

顧客情報入力

お客様の基本情報を一度入力すれば、 あとはシステムが自動でデータを連携。
追加情報も入力補助機能で楽々!

申請までのタスク管理

顧客ごとに必要なタスクを自動で管理。
次に何をすべきかがすぐにわかり、 ミスや抜け漏れを防ぎます。

申請書類完成!

申請に必要な書類は、自動で作成。 あとは印刷して提出するだけ。
業務を大幅に削減します。

障害年金請求に関わる書類を一元管理!

提出書類や契約書類、事務所のオリジナル書式のドキュメントなどをすべてまとめて管理できます。

  • 病歴・就労状況等申立書
  • 年金請求書(国民年金障害基礎年金)
  • 年金請求書(国民年金・厚生年金保険障害給付)
  • 年金生活者支援給付金請求書
  • 受診状況等証明書が添付できない申立書
  • 障害給付 請求事由確認書
  • 年金裁定請求の遅延に関する申立書
  • 老齢・障害給付受給権者支給停止事由消滅届
  • 障害給付 額改定請求書
  • 障害給付加算額・加給年金額加算開始事由該当届
  • 加算額・加給年金額対象者不該当届
  • 年金受給選択申出書 (様式201号)
  • 年金受給選択申出書 (様式202号)
  • 厚生年金保険障害者特例・繰上げ調整額請求書
  • 生計同一関係に関する申立書
  • 年金相談・手続受付票

etc...

障害年金業務を網羅したシステムです

REASON

プリエが選ばれる理由

01

顧客管理から、
書類作成まで一気通貫!

住所や名前、病症などの顧客情報は一度入力すれば、提出書類に自動反映されるため、転記の手間が大幅に削減されます。申請書類の作成もワンクリックで完了。ダッシュボードを活用すれば、顧客を一覧で管理でき、進捗状況を簡単に共有・共同編集することも可能です。

02

スマートなタスク管理
お客様対応にも余裕が生まれる

期日やタスクの管理がしっかりでき、自動リマインダー機能が抜け漏れを防ぐので、余裕をもって業務を進められます。申請が通った過去の成功事例もデータ上で簡単に検索可能。年金事務所への書類はすべて自動作成され、チェックリストでの管理も楽々です。

03

安心のクラウド管理
オフィスもスッキリ

Amazonのサーバーでクラウド管理されているため、セキュリティも万全です。紙の書類が減り、オフィスがすっきり整理整頓されます。すべての情報がクラウド化されているので、どこにいても必要な資料にすぐアクセス可能。実績が蓄積されるので、過去のデータを検索しながら、効率的に業務改善を進められます。

プリエで障害年金業務を
素早く、正確で、低コストに

平日 9:00~18:00 (土日祝除く)
FEATURES

プリエの多彩な機能

01

書類自動作成機能

手間のかかる書類作成が
ワンクリックで完了

障害年金の申請書類の全てを自動で作成できる機能を搭載。顧客情報を入力補助機能に従って一度入力すれば、システムが自動で書類を転記・作成。手動での入力ミスを防ぎます。時間を大幅に節約でき、申請業務がスムーズに進行します。

02

タスク管理機能

タスクの管理も社内共有も
スマートに

タスク管理や業務管理の方法は非常にシンプル。顧客の一覧からカードをワンクリックするだけ。システム上でタスクの進捗を一目で確認でき、社内共有もとても簡単です。チーム全体での連携がスムーズになり、業務効率が大幅に向上します。

03

ダッシュボード&
スケジュール管理機能

スケジュールが自動で見える化

お客様ごとのタスクをシステムが自動管理し、スケジュールを表示します。何がどこまで進んでいるかが、ダッシュボードで一目でわかるため、複数案件を同時進行で抱えている際も、業務の進捗をしっかり把握し、抜け漏れなく対応できます。

04

社内チャット機能

テレワークの
業務連携もスムーズ

社内チャット機能を活用すれば、個別の案件別にチャットスレッドを簡単に生成可能。チャットにお客様のリンクがつくので、ケアレスミスや伝え漏れを防ぎます。外出先や、テレワークでの業務連絡もスムーズに行え、チーム内でのコミュニケーションがより活発に。

プリエで障害年金業務を
素早く、正確で、低コストに

平日 9:00~18:00 (土日祝除く)
かゆいところに手が届く

業界初の障害年金業務システムです

書類自動作成

申請書類、事務所オリジナル書類を自動作成。

タスク管理

タスクや、業務を簡単に管理、共有。

スケジュール機能

申請までのスケジュールをシステムが自動管理して表示。

顧客管理

顧客情報を一元管理し、必要なデータをすぐに表示。

ダッシュボード機能

案件ごとにカード化して一覧表示。タスクを可視化。

社内チャット

個別、案件別に業務チャット、スレッドを簡単作成。

事例共有機能

成功事例や、珍しい症例のナレッジを社内共有。

会計管理

年金支給額から事務所報酬を自動計算可能

マニュアル

わかりやすく詳しいマニュアルで、導入もスムーズ。

サポート

ご不明点、操作方法を電話・Web会議でサポート。

カスタマイズ

事務所オリジナル書類や契約書を作成し、自動生成。

セキュリティ

堅牢な対策済みのクラウド上でデータ保管

業界シェアNo.1

多くの社労士様にご満足いただいています

申請作業が本当に楽になりました

「プリエ」を導入してから、体感70%の業務が削減できています。同じ時間で対応できる案件数が大幅に増え、事務所全体の生産性が向上しています。お客様の対応もスムーズになり、クライアントからの信頼も高まっています。プリエを導入して本当に良かったです!

個人事務所様(従業員数:1人)

社労士事務所の心強いパートナーです

これまで手作業で行っていた書類作成や顧客管理が、プリエのおかげで簡単に終わるようになりました。ペーパーレス化が進んでオフィスもスッキリし、業務の進捗が見える化されたことで、ストレスなく仕事が進められます。プリエは、弊社の業務パートナーとして、これからも欠かせない存在です。

社労士事務所様(従業員数:4人)

シニア世代ですが、直感的に操作できました

プリエは、業務を一気に効率化してくれる素晴らしいシステムです。パソコンに苦手意識がありましたが、直感的な操作であっという間に入力に慣れました。わからないことがあっても、電話やウェブ会議ですぐサポートしていただけました。こんなに便利なツールを、もっと早く導入していれば良かったと感じています。

社労士事務所様(従業員数:2人)

プリエで障害年金業務を
素早く、正確で、低コストに

平日 9:00~18:00 (土日祝除く)
PROCESS

導入の流れ

01

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。
Webサイトのお問い合わせフォーム、またはお電話にてご連絡をお待ちしております。

02

プリエのご紹介・デモ

デモ画面を操作しながら詳しくご案内いたします。

03

お申込み・導入準備

システムの設定やカスタマイズについてご案内し、導入が円滑に進むようサポートいたします。

04

利用開始

導入後のサポートも充実。
ご不明な点や改善点があれば、すぐにご相談いただけます。

FAQ

よくあるご質問

「プリエ」の導入にどのくらいの期間がかかりますか?

ご発注いただいてから、最短で約1週間でご利用開始が可能です。業務内容やご要望に応じて、最適なスケジュールで導入を進めます。

導入後のサポートはありますか?

導入後も専任のサポートスタッフが電話やメールで対応します。
また、必要に応じてオンラインでのサポートもいたしますので、安心してご利用いただけます。

導入するための初期設定やカスタマイズは自社で行う必要がありますか?

プリエは、障害年金申請に特化したシステムですので、カスタマイズ無しにそのままお使いいただけますが、導入時にカスタマイズのサポートを行うことも可能です。お気軽にお伝えください。

PRICE

料金プランについて

貴社の目的に合わせた最適なプランをご提案します

事務所の成長に合わせた柔軟なユーザー追加オプションもご用意。
詳しい料金については、お問い合わせください。

プリエの無料デモを
ぜひご体験ください

業界初の障害年金業務システム「プリエ」は、
全国の社労士様の負担軽減を願って誕生いたしました。
ぜひ一度、実際にシステムをご体験ください。

必須

必須

必須

必須

必須

お電話からもお気軽にお問い合わせください。

平日 9:00~18:00 (土日祝除く)